2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

古渡木綿

温故知新 古渡木綿の印象は この一言であらわせると思います (あくまで個人的にですが) 古渡木綿の古渡は産地の名前ではなく 会社の名前です 私の手持ちの古渡木綿のしじらだけで無く 浴衣の着尺や帯 上っ張り モンペ等を販売されています 生活に密接した…

木綿・応援(Fight)! 染織こだま木綿展勝手に連動企画

本日紹介する木綿は 今までと全く異なる点が一点あります なかなか説明するのが難しいトコロですが、、、それでは木綿Fight! Ready,,,GO!

そろそろ

スイカの季節ですなぁ(^^) ノンアルコールビールで晩酌 貝のお刺身(^^)めっさウマイ キリン マセドニアグレープは ワインがわりにいただきます 炭酸水で割ると カクテル感倍増

作務衣

肌着の上に直接着る作務衣と 着物の上からも着れる作務衣を 比較して見ました 着物の上に重ねる事ができる作務衣(下)は 袖の袂の部分が 大きくなっていますねぇ

伊勢木綿

癒しと育み 伊勢木綿は その二言を感じます 誤解を恐れずに表現すると 伊勢木綿はガーゼの質感に似ています しなやかな単糸で織られた伊勢木綿は 優しく身体を包んでくれます 単糸を使い 豊田式の力機を 人の手(加減)によって 織られた伊勢木綿は 昨日紹介…

館林木綿

風を切る 館林木綿には そんな印象があります 館林木綿は薄手の平織ですが 目が詰まって 織られているため 風を通しません ウインドブレイカー的な使い勝手があります 館林木綿と言うよりも 館林唐桟と言った方が良いかもしれませんね 風(空気)を通しにく…

木綿・応援(Fight)! 染織こだま木綿展勝手に連動企画

さて今日の木綿・応援(Fight)!では 同じ産地に複数の織元がある事に踏み込みます それでは!木綿Fight! Ready,,,Go!

片貝木綿

柔軟な着物 片貝木綿は色んな意味で 柔軟な着物だと思います 片貝木綿は多彩な色柄 特に淡い色や 大柄の縞や格子柄が注目されていますが 袖を通す度に身体に馴染む感触も その魅力です 単糸を使い 経糸の太さを変えて その着心地を織り出してハルそうです そ…

出羽木綿

「質実剛健」 出羽木綿には この言葉が似合うと思います 出羽木綿は緯糸に節のある 平織の厚手の木綿です 会津木綿に似ていますが より厚くガッシリとした印象があります 単衣に仕立てても いわゆる単衣の季節には 暑く感じます(個人的にですが) また他の…

木綿・応援(Fight)! 染織こだま木綿展勝手に連動企画

木綿の着物と言うと 比較的安価・洗える・取り回しのしやすさ 等が注目されています でもソレだけでしょうか? 同じ木綿と言う素材でも 糸の種類・太さ・織り方によって 質感も着心地も全くと言って良いほど 異なる事に驚かされます 木綿の着物は手軽さ以外…

ひょうたんから水

奈良県認定ミネラルウォーター ひょうたんから水日本酒を詰めて 持ち歩きたいですなぁ

チューボーですよ

マックスバリューで セルフレジ初体験 ついでに買った チューボーですよ☆☆☆スポンジ テントむしのシンクにセット 間違いなくチューボーですよP:)=3 そのまんまテントの中で朝飯をいただきます モルトスカッシュ(ビアテイスト飲料)に ナスのお浸し ノンアル…

加古大池

久々に加古大池へ 久々のポップアップ♪ ノンアルコールビールに トコロテン 冷鮮スパ ノンアルコールビールって 何かの味に似てる、、、 、、、甘く無いファンタゴールデングレープもといアップルだ! 静かな湖畔で カモと戯れる 一日得した気分(^^)

酒のほそ道

二十三巻発売

カツメシ

久々に加古川名物カツメシを食べました カツメシには欠かせない 茹でキャベツ

二匹目の亀

紀宝町ウミガメ公園で手に入れた ウミガメステッカーをペタリ日本ウミガメ協議会ホームページ http://www.umigame.org/

聞き書き着物と日本人

最近 鵜匠の着物をテレビで目にする機会が数回あり ひじょうに気になっています

テントむし

3号4号5号登場♪ あわせて ソーラーターンテーブル登場 太陽の力でトミカテントむしを回転させる ECOなターンテーブル

防災着物

昨年テーマとして考えていた 「防災着物」 残念ながら なかなか答になりませんでした 今年はキャンプをする機会も増えそうですから アウトドア着物・作業着着物から 防災着物につなげていきたいですねぇ(^^)

奥信濃 甘酒

始めて見た甘酒缶だ(^^)

Breake the Chain

誰かを悪者にして 自らを正当化し 自分でできる問題解決を行わない そんな自分になっていないかと 自らを省みてみます 考えすぎ、、、と言うよりは 石ノ森章太郎先生の漫画に 繰り返されてきたテーマに感化されているだけですなぁ(^^) 自分自身を縛る鎖は 自…

木綿の着物

木綿等の生活着・普段着・作業着の着物 その中の多くは自家製で いわゆる「呉服」の流通にのっていなかったようです その多くは文字通り自家で消費され 物々交換用に生産された反物が 市場にのっていたのだと思われます そうした太物の反物は 「太物屋」と言…

テントむし

オレンジ色の筆記用具を 市木木綿の筆入れに入れました(^^)

日曜の夜

テントむしに 着物姿を組み合わせてみました 以前コカコーラの景品についていた サザエさんの磯野フネさんのフィギュアです テントむしと比べると 少々オーバースケールですが えぇ感じ(^^) 情景設定としては 少し未来のサザエさん カツオくん ワカメちゃん…

テントむし2号

トミカのテントむし ついに発売されました(^^) 1/55スケール 手のひらに乗るミニカーです 小さいながらも ポップアップ可能です 実車との比較 トミカのテントむしは スズキ・キャリィ/マツダ・スクラムをベースにしていますが 私のテントむしは ダイハツ・ハ…

大久保

肉屋の横で焼豚アテに瓶ビール 念願のコロッケ呑み

西明石

タコセンと松葉(手羽の骨肉)に タイガース缶(^^) 松葉は骨の髄までアテになる 八十円! 串かつTAKUMAにて 松茸のような香り漂う俘(とりこ)に 鯨の赤身 特大国産アスパラ 塩だけがウマイの トロ馬刺しあぶり焼き めっさ旨いねん 鯨醤油マヨ〜

明石

明石猫撫でて 魚屋さんの二階にゃり 野菜をアテに 昼網を待ちます 酒はもちこみ♪ 昼網があがったよぅ(特等席) 鯵のお刺身(はぁと)

阿波しじら

もめんの着物に対する 一つのアンサー 、、、と言う訳では無いけど 今日は阿波しじらを着てお出かけ 帯と襦袢はttanabe流麻尽くしと同じです あわてて麻尽くさなくても 数年かけながら 一つづつ小物から揃えて行く事もできる訳で 長いスパンで 着物と付き合…

アウトドア着物

聞き書き着物と日本人に対する 一つのアンサーとして アウトドア着物(基本形) 筒袖の短着(みじか)+股引をベースに ミッションに応じて組み合わせを変える訳です 庶民にしてみると かっては素材がなんであれ 長着、、、袂があって裾が長い を着ているだ…