2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

アラウンド

アラフォー着物 アラウンド40℃着物やなぁ #kimono

腹掛支援

はすのやさんの腹掛記事支援はすのやさん http://ameblo.jp/hasunoya/ 【腹掛け着用画像あり】やっぱ着物は楽しいですよ、着物業界の男子たち! http://ameblo.jp/hasunoya/entry-10635486432.html そろそろ・・・HARAGAKE http://ameblo.jp/hasunoya/entry-…

着になるニュース

夏のおわりに浴衣美女が登場! モータースポーツ総合サイト AUTOSPORT web http://as-web.jp/news/info.php?c_id=7&no=28877 牧野由依、真夏のワンマンでダブルピアノ&新曲初披露 #kimono http://natalie.mu/music/news/36891 浴衣女子高生50人が百人一首で…

夏日用阿波しじら布陣

同じ阿波しじらでも季節にあった色柄にすると 迷うことなく夏日を乗り切れます(^^;楽チン初鰹:初夏に着る鰹縞しじら ビール:盛夏に着る淡色しじら 秋色:秋に着る濃茶しじら

年中単衣(画像は一重まぶた)

単衣?年中着ますよ ざっくり分けると ・春は木綿 ・夏は麻 ・秋は絹 ・冬はウール (もちろん例外有) 天然素材は ほぼ単衣に仕立てています #kimono 例えば同じ木綿でも厚さや薄さだけでなく 織り方によっても質感が違いますから 四季だけでは語りきれない…

新長田

神戸市営地下鉄の海岸線には鉄人電車があんねんな ほんでもって鉄人前やねん でかいコいてはる 新長田の琉球食堂でオリオンビール #twinomi オリオンビールが届いた途端 ライブが始まった なう 酒の神様っていると思うな #twinomi 肉味噌と豆腐ヨウと泡盛が…

和田岬

和田岬の駅前で 秋刀魚の刺身に生中 なう #twinomi 1時すぎちょるそい 「駅前」は昼飯さばくんに忙しそう カウンターでポン酒(大関(T_T))に切替た俺 申し訳ない 久しぶりのホヤや 久しぶりのホヤや (大事なトコロやから二回つぶやいたで) 写真はオッケーか…

和達人迷彩柄浴衣

和達人迷彩柄浴衣を着てお出かけ #kimono まだまた暑いけど 風もあるし日影ならしのげるかな? #kimono

半纏用雨具

半纏用の雨具を手に入れました #kimono 言ってみれば道行型のビニールカッパですな #kimono 袖は筒袖 #kimono 浴衣の上に羽織ったトコロ 袖にはゆとりがあるため 浴衣の袖も充分収納できます #kimono フードも取り付けられます 浴衣なんで基本濡れても平気で…

年中浴衣

浴衣?年中着ますよ 湯上がりは毎日あるし 冬場は丹前下として #kimono 日常に浴衣が着られ無くなり イベントのみ見かけるようになったから 夏だけの物と誤解されるように、、、(以下略) #kimono

つぶやき

余った日本酒でポン酒風呂 なう

晩酌

イオンの半額セールと ノンアルコールビールで晩酌 刺身がうんまいね ポン酒が欲しいな トップバリューのカップ酒も たまには悪くないね

別府しぼり

別府しぼりの浴衣が 仕立てあがりました #kimono 別府しぼりは 以前オークションで手に入れた物 http://d.hatena.ne.jp/ttanabe_com/20090430#p2 #kimono 別府しぼりの反物に 草木染めで色を重ねて 地をグレーにしています (写真ではわかりにくいですが(^^;)…

つぶやき

着物本に染織地図を掲載するのは良いけど 地図に載せる以上は どんな染織かわかるようにして欲しいですなぁ でないと自分で調べなアカンやん(^^; #kimono

銀花

工芸の季刊誌「銀花」 毎号掲載されていませんが染織の特集がある号は見応えあります #kimono 銀花2003年第百三十四号では 天鷺ぜんまい織が5ページに渡って紹介 薇と羽毛を織りこんだ物 #kimono

つぶやき

着物雑誌はそれなりに宣伝効果があるのだなと感じます #kimono 一般的にはメジャーでない染織(よく誤記される)でも 数ページに渡って大々的に特集されていると オークション等でも安定して高値なんですよね #kimono かと思えば 着物雑誌に掲載されていない染…

モンタン2003年7月号

モンタン2003年7月号 九州各地の染織特集 #kimono モンタンでは 比較的メジャーな芭蕉布・博多織・大島紬から 着物雑誌でも注目されている小倉織・鍋島更更紗 #kimono 着物雑誌ではあまり見かけない 博多ビロード・熊本の草木染・長崎の島原木綿なども紹介さ…

滋賀本

2007年に京阪神エルマガジン社から発刊された滋賀本 新之助上布が紹介されています #kimono 旅のガイドブック 意外に地織が紹介されていますので はじめて行く町では要チェックだったりします #kimono

夕涼み

窓を開け放し湯上がり タオル寝間着に包まれ扇風機のスイッチを入れる 涼しさに眉間の強張りもとれて うつらうつらと舟をこぐ #kimono

糸へん駄洒落

リネンを繰り返し呟くより あサァ!着よう! #dajare #kimono 紬疋疋三疋疋 あわせて疋疋六疋疋 #dajare #kimono 袴をはかない坊主と墓参り #dajare #kimono

山科

ホソって何だろう?

平井酒造さん

浜大津駅から歩いて5分の酒蔵にも行ってきました 商店街の中の酒屋さん 暖簾の奥には酒のタンク 琵琶湖で育まれた肴/魚に 琵琶湖の水で仕込まれた酒 あわない訳が無いのねん(^^)

糸へん回文

新シリーズ?糸へん回文:竹筬置けた(たけおさおけた) #kimono 角帯置くか(かくおびおくか) #kimono

糸へん駄洒落

衣・ビョンホン #dajare #kimono 上司が上手に丈夫な上布を着こなした #dajare #kimono

糸の世紀 織りの時代

呑み歩いているだけじゃ無いんだよね 旅先の本屋さんでは郷土書籍のコーナーで 染織関係の書籍を探すのだ #kimono 糸の世紀・織りの時代―湖北・長浜をめぐる糸の文化史作者: 長浜市長浜城歴史博物館出版社/メーカー: 長浜市長浜城歴史博物館発売日: 2010/02…

大津の夜は終わらない

土曜日のビールde電車の後は 浜大津駅のハス向かいにある 滋賀の地酒が揃った「くらや」さんへ 白キクラゲに赤コンニャクをアテに 滋賀の地酒「萩の露」 近江牛のホゾ(ホルモン)に 自家製ピクルス 茗荷がミョウガに旨い ハスずし(左)は ハス(小魚)を使ったナ…

山科正午

山科駅前の寿司屋さんで 昼飯&軽く生ビール #twinomi

中村勘九郎浴衣

中村勘九郎浴衣を着てお出かけ #kimono 大津で昼飯食って帰りますか #kimono やっぱり朝からでもポン酒やね 琵琶湖を眺めながら湖北のお酒「萩の露」 #twinomi 琵琶湖を望みながら 湖北の酒に 琵琶湖産の鮎 ちくしょう!幸せすぎるぜぃ! #twinomi #kimono …

小ネタ集

麻の襦袢だったら ホテルの洗面所でも ざっくりと洗えますなぁ #kimono ホテルのユニットバスは しっかり乾燥できますなぁ #kimono 部屋の鍵は帯にさしてモーニングへ #kimono 昨日とは違う半衿だと? #kimono くっくっく、、、違うなぁ #kimono 関係ありませ…

ビールde電車

昨日は京阪電鉄 大津線で企画している 「ビールde電車」に行ってきました 昭和な内装にBGM 電車に揺られながら昭和な話題でビールを傾けます 特製のおつまみ弁当に呑み放題のビール 吊り革に揺られながら ジョッキ片手にビールde電車 #twinomi #kimono 電車…