ttanabe_com2016-03-02

おは養蚕(´ω`)ノ職場でお土産に白ウサギフィナンシェをいただきました

白ウサギフィナンシェ(´ω`)〜♪うんまぁ〜

着物のドレスコードの説明で全てではないけど よく記載されていて洋服では避けられている事に「迷ったらドレスアップすると失礼では無い」ってのがありますな(・ω・)格が上がりすぎると主役側だけでなく同席者にも失礼が洋服の場合の感覚

礼装や仕事は着物を着ることが目的では無いはずなので(主催者/企業側から着る機会として提供されている場合もありますが)着物からの視点?で判断しようとすると(ルール?は正)見誤る…と言うのが「着物が当たり前じゃない社会に所属する」私の考え(・ω・)

逆に出席者や勤務者が全員 着物の場合もあるので その場合はその習慣にあわせるた方が良いのだと思います

「着る物の習慣」は着物に限らず「所属する集団(地域・各家)」によって違うので主催者や企業側に確認するのがベストだと思うのですが 着物側の視点(例:専門家?にきく)だと各集団の事情を知らないのに「主催者側にきくのは失礼」と言われる事も ままあるので首を傾げる(・ω・)

逆に主催者側や企業側に「着物を着てこないで」と言われたら素直に従う事は大事だと「着物が当たり前じゃない社会に所属する」私は思います(・ω・)不満や言い分はあれど「着物を着る事が目的じゃない」はず

「普段から着物を着ている事」を主催者(友人)側や企業側が知っていると回答もかわってくると思います(・ω・)例えノーでも「ダメに決まっている」から「理解できるけど我満して欲しい」にかわってくるかと…

断言できるのは「普段着物着ているからポリやレンタルの礼装だから失礼なんて事は無いです」くらいかな(・ω・)状況や事情によって変わる話なんで そんなん言う方が失礼だと思います

丸亀に行った時に丸亀うちわのお雛様を飾る雛壇を作っていましたよ(´ω`)