マチオコシ

個人的には各地の染織というのは それ一つでは存続は難しく周辺地域そのものが活性化しないとアカンととらえてます
…伝統工芸とか特産品と言うと高尚な縁遠いモノのように思われがちですが その町からすれば「商店街の一角」「近所のオッチャントコ」なんですよね
そのアタリ「地酒の酒蔵」や「地の食べ物」も同じだったりします
他の地域の方もそうですが地元の方が思い出してチョコチョコ利用するのが一番の普及だと思うのですよ 

着物着てウマイもん食って酔っ払ってフラフラしてて地の酒と肴と着物を思い出すキッカケになれば一席二升…いや一石二鳥になるのになぁ
…なんてぇたいそうなコトを言ってますが ただ単に「酒を呑むウマイ口実」を思いついちゃったワケですわ

…で町の活性化の方法として「御当地グルメ」もあれば「御当地アイドル」もある「ローカル線」「ゆるキャラ」「御当地ヒーロー」そして「萌えおこし」もあるってコトなんだととらえています

御当地グルメ:埼玉県行田市の「ゼリーフライ」は行田足袋の女工さんに愛された味
http://www.gyoda-kankoukyoukai.jp/furai.html
御当地アイドル:鹿児島の「サザン★クロス」さんへ大島紬組合さんから大島紬シュシュ贈呈 http://orikyou.exblog.jp/18706950/
ローカル線:長野県上田市の「別所温泉駅」は袴姿の女性駅長さん
http://www.uedadentetsu.com/bessho-info/post_11.html
ゆるキャラ名古屋市緑区の「しぼりー」は有松しぼりまつりのゆるキャラ
http://www.nagoya-artlife.jp/life/shibori-chan.html
御当地ヒーロー:沖縄県南風原の「黄金戦士かぼっちゃマン」は黄金の琉球がすりがパワーの源
http://www.okinawastory.jp/special/tokusyu_0905/0600006116.html