きものの日

11/15の「きものの日
全日本きもの振興会
1966(昭和41)年設立時に制定
七五三に家族そろって着物で出かけてほしいとの願いがこめられているそうです

今日は何の日〜毎日が記念日〜
http://www.nnh.to/
11/15
http://www.nnh.to/11/15.html

七五三は子供さんの成長を願う行事ですが
五歳男児の袴着(男の子が初めて袴をはく)
七歳女子の帯解(女の子が紐付きの着物をやめて帯を結ぶ)など
成長にあわせた着物(着る物)を変える日でもあるようで
そういった意味からも着物の日にふさわしいかもしれませんね


逆に言えば男の子は産まれて五年間(数えだと四年間)は袴を履かない訳ですし
女の子も同様に帯を結ばないわけで
大人になってから初めて着物に袖を通す現代人は
いきなり大人の着物の完成された姿を求めるものでは無く
ゼロから始める子供さんのように
少しづつ着物を覚える(取り戻す)手段を講じてもよいのかもしれません



ソレはソレとして
七五三=>帯解つながりで
奈良の帯解駅近くの地酒
「豊祝」が呑めれば最高やね
http://d.hatena.ne.jp/ttanabe_com/20090526#p1
http://d.hatena.ne.jp/ttanabe_com/20090525#p2