草鞋(わらじ)

さてさて
釣りキチ三平
実写版と原作の最大の相違点は足元です
原作の三平三平は
靴では無くワラジをはいています
 
(岩や小枝の多い渓流でワラジなんて危ない)と
思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
沢登をした経験から言うと
ワラジは日本の渓流に適した
最高のシャワーシューズ(沢用の靴)なのです
(ただし使用には熟練者との同行が必須です)
 
http://d.hatena.ne.jp/ttanabe_com/10000118
 
登山靴は
「固く丈夫な靴底」で
一点に靴底をかける事ができれば
全体重を支えられるようにできています

わずかな窪みでも安定した歩行が可能ですが
逆に足場が安定していない場所は苦手です
 
それに対し地下足袋・わらじは
「やわらかく滑りにくい足の裏」で
地面を「つかみ」ます
つかみ加減を変えたり
体重を足の裏に分散することで
崩れやすい不安定な斜面でも
「身体を乗せる」事ができます

慣れないと感覚がつかみにくいかもしれませんが
湿度の高い地面
滑りやすい苔むした岩などを
走破することが可能です
 
本格的な登山経験のある方であれば
その快適さに目を見張ると思います
 
ちなみに草鞋(わらじ)は登山や釣りの専門店でも取り扱っています
 
snow peak
http://www.snowpeak.co.jp/catalog/index.html
わらじ
http://www.snowpeak.co.jp/catalog/products/detail/727
 
、、ただし慣れないとかえって危険ですね(><)
実写版では靴を使用したのもうなずけます(^^)
 
原作版の三平三平は裸足にワラジですが
地下足袋+足首に固定可能な紐のついたワラジを使用した方が懸命かもしれません


 
注)低山やハイキングコース
洋服の場合でも遭難・事故は発生します
登山未経験者の安易な着物登山は避けてください