勝山

ttanabe_com2009-11-02



土曜日は
岡山県真庭市の勝山に行きました



せっかく真庭市に行くなら
真庭市の酒蔵に寄ってみよう
そんな軽い気持ちで行ってみたところ、、、



酒蔵はもちろん



暖簾の並ぶ町並みに



心奪われます



色とりどりの暖簾は



どこで染められたのでしょうか



水車を回す



用水路の水は



水草が生え
魚が泳ぐ程
澄んでいます



辻本店

町を一回りした後
酒蔵:辻本店さんへ


岡山産雄町米・菩提もと「御前酒」「炭屋彌兵衛」蔵元辻本店
http://www.gozenshu.co.jp/



酒蔵の窓?の装飾も見事です



見事ですなぁ



いよいよ蔵の中にお邪魔して



待望の試飲です(^^)



蔵元探訪は
蔵のタンクから直送(?)した
蔵元ならではの酒


このタンク
小千谷でも見たことがある!
http://d.hatena.ne.jp/ttanabe_com/20050910#p11



岡山発の酒米:雄町を使った酒と
乳酸菌を使った酒も外せませんなぁ(*^^*)



、、、はい
すでにお気づきの通り
運転手の私は呑めません(T_T)ドライバーはドランカーにはなれへんの


同行の同好の士よ!
俺に代わって酒を呑め!