2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

映画

いろんな小ネタが仕込んでありましたが 一言「プリテンダー」につきますな(^^)

昨日は

出張帰りに 神戸を食べ歩きました

そして神戸

タクシーの運ちゃんにきいて なんぞ有名な焼肉屋さんへ うひっ 巻いて巻いて 今日のアタリ スジダレ 安い旨い滋味溢れる かみ締めるほど赤身の旨さに ほどける隙間に適度な脂の旨味

尼崎

尼崎の絵に描いたようなラーメン屋さんで昼食 焼き飯つきのセット

西神南

出張中

駅そば

いろいろあっても シメは駅そばやねんな

にゃい

いつもの猫

私の好きな場所(または働かない着物)

私の好きな場所 某酒造さんを流れる用水路 ここに足を浸しながら ダラダラするのが すっき

田植

植えたばかりの田んぼを見ながら 呑むビールの旨さよ(^^) お昼ご飯は 焼き穴子丼 炭火でジックリ 焼いてます ケンケン鰹と ケンちゃん鰹縞 他のテーブルからの おすそ分け鮭の酒びたしで 酒びたり〜 去年仕込んだ酒を開封 わさび漬けで まずは上澄み 鮭×酒は…

農作業着物

と言うわけで 、、、キャストオフ お出かけ着から 農作業着物へ超絶変身 歩け着物大図鑑(意味不明) 足元はゴム引きの田植足袋 頭にはAIGLEの菅傘風の傘 いざ田んぼの中へ 田植えの様子は 着物のいろはさんで紹介していただいています(^^)着物のいろは http:/…

田植

日曜日は茨木酒造さんで 酒米の田植をしてきました

阿波しじら

阿波しじらを着て お出かけ 肌着は腹掛 帯はワンタッチ角帯 動く着物図鑑?が 今日のテーマ

働く着物

着物の基本があるとすれば 衣服を着る目的のうち 最も原始的な目的の一つ 身体の保護と保温ではないかと思います アウトドアや農作業の着物は (私にとっての)着物の基本を思い出させます

どん兵衛

どん兵衛のカレー南蛮そばのCMの着物 浴衣では無くて夏着物 うどんをイメージした(?)縞の縮の着物に 半衿はカレーをイメージした(?)茶色 ttanabe好みやわぁ 日清のどん兵衛|CM絵巻 http://www.donbei.jp/cm/index.html

きんしゅうウール

汗を吸ったので 軽く洗っときますか エアウォッシュかましときますか もちろん自己責任です 暖かいうちにシワをのばして干します 特に問題はなさそうですね

着る機会

「着物を着る機会」は「作るもの」じゃなくて 「置き換えるもの」じゃないか? そう思えてきました 「洋服を着る場面」を 「着物を(も)着る機会」に置き換える そう言う事なんじゃないかと思います

きんしゅうウール

きんしゅうウールを着て 近所の生協とホームセンターへお買い物 サマーウールは風が抜けて涼しいねぇ 着物姿を良くみかけるスーパー 誰でも作れる 当たり前の日常

浴衣de蛍

夏はそのまま 春秋は茶羽織を重ねて 冬は丹前下に 浴衣なんて年中着ても良いものですが ちまたでとりだたされる 浴衣の時期は 羽織物や重ね着無しで浴衣を着る季節の事なんでしょうな これも個人の体感温度で好きに着たら良いのですが 一つの目安として 「蛍…

ハンティングに行こう

仕事が終わって温泉へ 湯上がりに いつものマミーを呑んで 浴衣に着替えたら ノンアルコールビール片手に 夢前川を遡ります 職場の有志と某所へ集合 軽く腹ごしらえして いざハンティングへ 狩りは狩りでも 蛍狩り、、、残念ながら写真には撮れませんでした…

きんしゅうウール

梅雨時には サマーウールが良さそうです 比較的雨に強いウールで 涼しく着れるサマーウールは 蒸し暑い梅雨には心地好い着物です どんよりした雰囲気になりがちな雨の日だからこそ 少し明るめの色合いで 気分を明るくしたいですね(^^)個人的感覚

豪ちゃんマガジン

買いました あわせた訳では無いですが 例の浴衣を遅ればせながら発注

着物着用率

2009年度版

ヘケヘケ&クラシッククリフ

たまーに わからないネタで おいてくよ ヘケヘケ版クリフの背中には 実は、、、 クラシック版クリフジャンパーの フライトユニットを取り付けられます フライトユニットを画像のように組めば 自立もできます おそらくトランスフォーマーのトイサイトの方も …

キモノノマン:悪魔超人編

布ーズマン 対 バッファブリックマンの死闘みたいやね 「2900着物人パワー(東京換算)だ~(意味不明)」 ♪キモノノマ〜ン(着物の男) ゴー布(ふ)ぁ〜糸(いと)!

着物着用率(仮定):捕らぬ狸の皮算用編

さてさて私は毎週末土日は着物(どこかに出かけるにしても明石発着) 明石3人呑みは年4回はあります と言う事は 東京で言えば週2回27人集まって 年4回は80人集まるイベント開催に相応しますから 年換算での着物でかけた「のべ人数」を換算すると のべ2592(…

着物着用率(仮定):イベント(?)開催編

私が呑み仲間と明石に行くときには 着物姿が3人いる場合が多いのですが 同様に着物着用率を同じにする場合を計算してみると 神戸・京都では15人分 大阪では25人分 東京では80人分にあたります 人口30万人以下の都市で 3人が着物を着ると言う事は 東京の大規…

着物着用率(仮定):私がこの町にいる編

、、、と言っても着物人口を正確に集計する資料がありませんので 今回のデータはあくまでも比較用の仮定のデータですね 例えば明石市には着物を着ている 「私」が一人います(これは間違いありませんね(^^)) 明石市に着物人口が一人と仮定して 着物着用率を…

着物着用率

「都会は着物の人が多くいて良いな」と言った声を聞きますが 本当にそうでしょうか? 公平に判断するには 総人口に対する着物人口の割合 「着物の着用率」を算出する必要があると思います そこで平成12年度の国勢調査を元に 着物着用率を算出してみることに…

2009年のユニクロ浴衣は?

2008年のMen's ユニクロ浴衣(3rdSeason)は 従来から1000円アップした4990円で 店頭販売も実施されたようですね 4990円となると競合する呉服業界提案浴衣も多くなりそうです さて2009年度はと言いますと 2009/6/9現在オンラインショップに女性用浴衣はある…

用の美

これは酔う呑み