2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

二葉苑さん

二葉苑さんでは ネット販売されていた指輪や 染の里 二葉苑 http://www.futaba-en.jp/ バレッタの他に ネット販売されていない 帯揚げも販売されていました 呑み仲間がお買い上げ〜

いつも心にお花見を

池袋ハンズの前の八重桜 通勤途中のハナミズキ

白山紬

遠足は帰りつくまでが遠足ならば 着物は洗濯するまでが着物、、、なのかな? 旅行の間についたイロイロなシミ 旅行に出る前からついていた イロイロなシミ 後染の着物はシミになりやすいですなぁ(^_^; ザッと洗いますかね(^^)自己責任 長着は洗った事があり…

いつも心にお花見を

加古川某所の山櫻

新幹線

駆け足で巡った東京・埼玉 最後は本当に新幹線に駆け込みました 崎陽軒のシウマイだけは 忘れずに(^^) 東の崎陽軒 西の551 新幹線の中では ちょっと匂いますが(^_^; 今回は帰りが夕飯時だったので大丈夫 プシッ・プシッと 缶ビールを開ける音に見送られながら…

川越

土日は東京・埼玉に行ってきました 川越へやってきました 残念ながら廃業した 鏡山酒蔵の跡地 そして今年の二月に復活した鏡山 川越の醤油蔵で復活しました 途絶える酒があれば 蘇る酒もある 呑む人としては 単純に嬉しいですね 川越の町中には 座って休憩で…

入間市仏子

川越唐桟の里帰り 入間市仏子へ 染織の近くには 川がありますな 水が要なのでしょう 西村織物さんから 一番近い酒蔵の酒 天覧山が命の水 西村織物さんのお向かいの施設で 呑みますかい 幻となった川越唐桟は 入間市仏子で再誕しました 残念ながら現在は 西村…

赤羽

まるます屋さんで 新しょうが(谷中しょうが)を肴に 丸眞正宗 東京友禅指輪を片手に 東京23区の酒 所詮自己満足やけど たまらんねぇ 店先でさばかれる鯉 日曜日 朝の9時から七割席が埋まってます(^^) 鯉の洗いを追加して パラダイス 丸鍋(どじょうの卵…

川越唐桟

川越唐桟を着て お出かけ 紺の半衿の半襦袢

ドクロリングならぬ 東京友禅リングと澤の井 クジラベーコンに 野菜スティック カレー豆腐と モヤシチャンプル にゃい

中野

酔っ払いは 夜の町へ ガーリックトーストに トマトバジルソース

ちょっとしたパーティー

シャンパンで乾杯〜 ♪どこの誰かは知ってはいるが 姿を知らない人ばかり〜 ♪けっこう凄い方ばかり 紛れたグダクダ酔っ払い〜 深大寺さん おめでとうございます

ちょっとしたパーティー

昨日は ちょっとしたパーティーでした

中野

中井から中野へ

染の里 二葉苑

二葉苑さんに バレッタの里帰り 工房の様子が見学できます 小川のせせらぎを聞きながら お茶をいただきました 二葉苑の指輪の里帰り

東京

到着〜 高田馬場から 西武新宿線に乗り換えて 中井で降りて

いざ

東京へ お弁当で お花見を(^^)

白山紬

それはそれで 行くにゃりよ 足元は姫路白革細工雪駄 行って来ますにゃあ

昨日

えぇお店や 呑み過ぎた

いつも心にお花見を

近所の公園 桜の花びらが敷きつめられて ピンクの坂ができました

それはそれで

呑み会

十年・自由やネン

着物を着る方も着ない方も こんなイメージを持っている方が少なくないようです 敷居をはさんだ二つの事柄は 一見相対しているようですが 実は同じもの 私は敷居なんてものは 存在しないと思っています それぞれ着る物・町・行動と 「一くくりにできる同じも…

香寺温泉 竹取の湯

優しく癒される炭酸温泉 香寺温泉 竹取の湯へ 入口に山つつじが 活けてありました

いつも心にお花見を

山つつじが綺麗ですなぁ

タキシード着物

と言う訳で 週末は深大寺さんの 着物本「男の楽チン着物術」出版パーティーに行ってきます(^^) 特にドレスコードはありませんが 洋装の楽礼装を和装に置き換える たまには こんな遊びも酔いのでは(^^) 男の着物を楽しもう http://homepage1.nifty.com/REDKIN…

いつも心にお花見を

近所の藤の花 藤の季節には かなり早いけど 藤だよなぁ

銭湯

久々に味のある銭湯や、、、

川越唐桟

川越唐桟を着てみました 半襦袢は江戸好みの 濃い紺色の半衿 帯は米沢 薇紬の角帯 昨今の陽気では 少々暑苦しく感じるかもしれませんが まだ四月なんですよね(^_^; 足袋も紺足袋 100円ショップの着物袋にパッキング これで何時でも川越に行けますなぁ

イルマに捧げるV6

♪カワトウは関西ではタイガース 関東じゃ小粋な着物 カワトウは関西では縦縞 関東も小江戸の縞織