2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

青梅織物

オークションで 青梅織物を手に入れました 青梅織物の証紙は 反物の端にはさみこんであります 青梅織物は 東京都青梅市で織られていた反物で 縦糸は絹 横糸は木綿で織られています 最初に手にとった時には 湯通し済かと思ったくらい やわらかな手触りでした(…

猫は車がけっこう好き

車の匂いを嗅ぐのも好き

ゴルフ

ゴルフ(打ちっぱなし)始めました

夢前

夢前へ

夢前

夢前の夕暮れ

博多の女

お土産に買った 博多の女 筑前絞がモチーフになっています 包み紙は 筑前(博多)絞に 博多織の帯

姫路〜

龍力の有料試飲まっしぐら(猫夢中) 大吟醸斗瓶取り呑どごしよくて しっかりとコクがあるにぇ〜 は〜酔い酔い なだぎー いんだす さんてぃあ〜 なだぎー なだぎー 灘菊 なーだーぎーく なだぎー まけまけまけまけ まけまけでぃあ まけまけまけ まけ まけ ま…

小倉

小倉の新幹線改札内の カフェ・エスタシオンにて 焼酎とゴボウ天うどん 焼酎は五種類選べて 呑み比べセットもあって 酔い感じ 朝から(酒)盛り上がる サラリーマンもいて 酔い感じですなぁ 新幹線は広島から座れました(^^) アテは尼安本店の焼うに 酒は麦焼…

小千谷ちぢみ

小千谷ちぢみを着て 我が家に帰ります 肌着は袖無襦袢 帯は麻組紐角帯 天気はぐずついていますが 麻着物なら 多少濡れても ほっとけば すぐ乾きます

グリコ銘菓ひよ子ペロティ

妹から九州地区限定 銘菓ひよ子ペロティを お土産にもらいました ひよ子なんだか、、、 グリコなんだか、、、

下関

昨日咲いた朝顔の花 雨に濡れて 萎んでしまいました(>_

日和山

実家から 歩いて5分の観光地? 関門橋のビューポイント 高杉晋作の陶像も ひっそりたたずんでいます 尾道にも負けない 坂の小経 海峡を望む坂の上 浄水場の赤れんが 石垣が並ぶ町

阿波しじら

夕暮れ時 阿波しじらを着て散歩 肌着は麻の長襦袢 帯は木綿の角帯

小倉縞

実家でネットサーフィン 小倉縞のサイトがありましたので紹介 小倉縞のオンラインショッピングもあります 築城則子オフィシャルサイト http://www.tsuikinoriko.com/ 縞縞 http://www.shima-shima.jp/

今日の昼飯

今日のお昼は ゴーヤチャンプルと 玉出泉

昨日の昼飯

明石の穴子と 三朝正宗 焼き穴子は うまいねぇ

春江駒絽

さて雨には濡れなくてすんだ 春江駒絽ですが けっこう汗が染みましたね 袖口には たっぷり染みました あしべ織を着ていても 背中にはシットリ(シッカリ)汗が染みていますねぇ(^_^; もちろん!自己責任で洗う予定ですが この夏に もう一回着たいなぁ

下駄の修理

昨日欠けた下駄を 修理しました 木工用の瞬間接着剤を使って とりあえず 履いて歩けるぐらいに なったかな(^^)

下関

親孝行と言うか 母に甘えつつ のんびり過ごしてます

バチが当たる(^_^;

てなこと考えていたら 下駄を欠けさせてしまいました(^_^; バチと言うより 自分の不注意やね 空模様も怪しいなぁ、、、 結構雨が降りましたが バスとタクシーを乗り継いで なんとか濡れずに済みました 雨宿りついでに ダイエーで洗剤を買っている時に 着物姿…

御墓参り

と言う訳で 山電バスに揺られて 御墓参り 花は父の好きな鶏頭 父のデザインした家紋で お参り ビール持ってくればよかったな(不謹慎)

春江駒絽

今日は春江駒絽を着て お出かけ 肌着は あしべ織肌襦袢に 麻の長襦袢帯は麻の組紐角帯 お盆の中日 降水確率50% 「やわらかもの」を着るには ちょっとした冒険ですが(^_^; いままで普段着着物で 重ねた経験で 乗り切れば 次回からは なんて事は無くなるはず(…

実家の庭の花

今日も綺麗に咲いてます

草刈り

実家の草木刈り たまには親孝行やね 草刈りの後は ゆったり昼呑み 酒は妹夫婦のお土産 鳥取県三朝(みささ)の 三朝正宗原酒をロックで アテは鰹のタタキ

本間直子さんの手織木綿

書籍「もめんの着物」で紹介されていた 本間直子さんが長崎県五島で織られている 手織りの木綿を拝見しに行きました 地下鉄「中洲川端」近くの 木の花さんへぶんぷく http://web.mac.com/kono.hana/iWeb/konohana/home.html 木の花さんでは 本間直子さんの手…

海峡花火大会

昨日は海峡花火大会 九州(門司)と本州(下関)の花火が 一度に楽しめるイベントでしたhttp://www.shimonoseki21c.jp/firework/index.html 普段は人の少ない 実家の近所ですが この日は さすがに人手が多かったですねぇ 下関駅前から唐戸までの間でも 浴衣…

甚平(上)+作務衣(下)

寛ぎ着兼作業着兼寝間着として 甚平+作務衣の組み合わせ ほとんどっうか そのまんまTシャツとジャージですなぁ(^^) ダラダラ過ごすもよし キビキビ働くもよし ありもんの和装でも イロイロできるやん

下関

そんな訳で 下関(ふるさと)へ 帰ってきました 庭の朝顔 朝顔を眺めると 夏休みって感じですなぁ

長崎の木綿

さて今回の博多旅行の真の目的は 長崎で織っている木綿を拝見する事でした(^^) 無事に目的達成 詳細は明日の更新で

博多織献上会館

同じく二日市駅近くの 博多織献上会館へ 工房見学もできるみたいですが 今日はお休みのようです(>_ せっかくなので 玉出泉(大賀酒造さんのお酒)を 近所の地蔵尊でいただきました 昼飯は二日市駅前の タコ焼き屋さんで とりあえず生 アテは塩味のタコ焼き